top of page

daily meals ばんちゃん

「心と身体が美味しいと喜ぶ食事     

    それはきっと幸せな人生をつくる」

IMG_2171.PNG

石垣島・白保村にある「旬家ばんちゃん」の姉妹店

​石垣市真栄里アルルタウン内にある小さなお店です

贈答用にぴったりな白保産の米粉を使用した「ゆがふシフォン」・「ゆがふさぶれ」

毎日の食卓の助けとなるような玄米ご飯と具たくさんスープなどをご用意しています

 

​毎月最後の金曜日はお弁当の日、毎週月曜日はミルクパンの日など

皆さんの毎日の暮らしがちょっと豊かになるようなご提案をしている

テイクアウト専門店です

  • Instagram

お問い合わせはお電話でお願いいたします
0980-87-9818

IMG_2146.jpg
Located in Shiraho, on Ishigaki Island,
Shun'ya Banchan is a small restaurant serving up
breakfast and lunch, and occasionally dinner.
Business hours: 8:30-15:00
(Breakfast and lunch service will end once the ingredients run out.)
 
Bookings are required.

Major credit cards accepted.

All of the restaurant is non-smoking.

(Guests can smoke at the bench in the garden.)

​ゆがふシフォン

~旬家ばんちゃんオープン当初からの人気商品~

 

黒紫米のシフォンケーキ

石垣島白保で無農薬栽培されている黒紫米を100%使用

ポリフェノールやビタミンが多く含まれています。

もちきびのシフォンケーキ

白保では「きん」と呼ばれるもちきび

雑穀の一種として、昔からお米に混ぜて食べられていました。

卵のような風味が特徴でもち米とブレンドすることで

もっちり感をプラスしました。

DSC_6843.JPG

​ゆがふさぶれ

IMG_0744.jpg

 

黒紫米・うるち米・もち米

石垣島白保の三種の玄米を美味しいさぶれにしました

グルテンフリーの上、玄米の栄養素もとれる優れものです。

「ゆがふ」=「世果報」とは

世の中が安泰で皆が幸せな様子を指す沖縄の言葉です。

白保の豊年祭に登場するミルク様の扇をモチーフに

五穀豊穣・無病息災・子孫繁栄の願いを込めました。

玄米ごはんと具たくさんスープ

~普段の食事は一汁一菜でよいという土井善晴先生の提案を表現しています~

​玄米ごはんは

大泊農園さんとさんだ農園さんにご協力頂いています

それぞれの農家さんこだわりのお米なので

お客様にもどこのお米かわかるように販売いたします

それぞれのお米の良さを最大限引き出すように

工夫して炊き上げています

具たくさんスープは日替わり

ばんちゃん流にアレンジした

トマトスープや味噌汁、中華スープなど

和洋中バラエティ豊かにご用意します。

副菜としてささやかなおかずを数種ご用意しています

​お好きなものをお選びください

ゴミを少しでも減らすため

リユース容器と使い捨ての紙容器をご用意しています

容器代は別にいただきますので

​ご自宅から持ってきてくださっても大歓迎です

IMG_2140.jpg
ばんちゃんのお惣菜.jpg

自家製アイスのスペシャルセット

 

波照間の黒糖と豆乳で作った自家製アイスをメインに

米粉のラスクとシフォンを乗っけた

​ばんちゃんスペシャルです

IMG_1493 (1).jpg

< ​白保本店レストラン >

​旬家 ばんちゃん

営業時間 8:30〜15:00(ラストオーダー13:30)

定休日  毎週水曜木曜

〒907-0242 沖縄県石垣市白保13-1

道路案内「A-21」の角を曲がるとその先にあります。

0980-87-0813   /  booking.banchan@gmail.com

​▷来店予約フォーム

▷Google map

dailymeals.png

< ​テイクアウト専門店 >

daily meals ばんちゃん​

営業時間 10:00~18:00

​営業日 月火金土曜日(水木日お休み)

〒907-0002 沖縄県石垣市真栄里273-1-110

「アルルタウン」内

0980-87-9818​

▷Google map

bottom of page